ここはRiver Marketのエリアにある、The Farmhouseというレストランで、ローカルのファーマーから仕入れた材料を調理しています。
リバーマーケットには国際色豊かなお店やレストランが並んでおり(ブラジル、イタリア、チャイナ、ベトナムetc)週末にはファーマーズマーケットもあるので、もの凄い混んでます。
半端な混み用ではありません。
カオスです。
駐車場は満タン、路上駐車も満タン、車を止めるだけでもの凄いエネルギーを消耗します(笑)
なので、週末には行きたくない所のひとつなのですが、この週末はいつも通っているジムのトレーナーのサプライズ誕生日パーティだったので行かなければなりませんでした。
この日のスペシャルメニュー1はポークチョップでした。主人はこれをオーダー。バルサミコ酢の味付けでした。
写真ではわかりづらいですが、軽く1パウンドはありました。
私が頼んだのはスペシャルメニュー2のニジマスのなんちゃら(名前忘れた…)です。野菜のシチュー(ポトフ?)にグリルで焼いたニジマスが一匹どっかーん!と乗っかってました(汗)
ひとつ残念だったのはポトフが甘かった。塩気が足りない…というより、塩と砂糖を間違った?と思えるような甘さだったことです。
全部食べたけどね、フフフ。
ランキングに参加しています。応援お願いしますwoof woof ʕ•̫͡•ʔ
バナーをクリックして頂くとランクが上がる仕組みになってます。
食べ物ブログ Nana’s Küche もやっています。遊びにきてね♪
Advertisements
物凄くお久しぶりです。
仕事のためシンガポールに3年ほど前から住み始めましたが(以前の投稿にも書いたかな?)、職場でのストレス溜めたり体調崩したりで中々こちらを覗けませんでした(;´∀`)
少し時間がたっているので、もうリノベーションなどは終わっていると思いますが、全体がどうなっているか楽しみです♪
Nanaさんのツイッターは英語の勉強をかねて覗かせていただいています(職場が英語ネイティブ少なくて、なかなか日常の表現が勉強できていないので)。
間隔があくと思いますが、ちょくちょく覗きに来ますねー
シャマスちゃん、お久しぶりでーす!そうなんです、リノベーションとっくに終わっているのですが、私もバタバタとしていてブログの更新がままなりません。。。記事がたまってます(汗)また、きてくださいねー。