さてと…
日本での休暇もとっくに終わりアメリカに戻ってきていたのですが、私の休暇は時差ボケで始まり時差ボケで終わるという感じですね。
そんなこんなで時差ボケも少しはマシになったかところで孫の風邪が移りましてね…
ま、それもなんだかんだで良くなりまして、日本旅行の思い出を書き留めておこうかと思います。
前回は日本についた時に時差ボケ真っ最中の時に更新してましたね。
さて、私にはSNSのお友達が多いです。
しかも、有り難いことにロングランでお付き合い頂いています。
その中のひとりでAちゃんとランチをすることになりました。
日本到着翌日と言うこともあってか、彼女が選んでくれていたのは私の宿の最寄り駅である五反田駅の近くにある『やさい家めいレミィ五反田店』でした。
ここは野菜しゃぶしゃぶが有名なお店です。平日のお昼なのに混んでました。
客層はやはり女性が多かったです。
見てください、このてんこ盛りの野菜たち!
ケール、キャベツ、レタス、にら、ごぼう、しいたけ、シメジetc
そして南部せんべいもありました。
しゃぶしゃぶするとお麩のような食感になるとの事です。
鍋の〆にうどん(きしめんだったかな?)か雑炊を選べたので私たちは雑炊にしました。
鍋の中で雑炊を作るのかなと思ってたのですが、野菜からしっかりと旨味が出ただし汁に溶き卵を加えたものを雑穀米の上にかけて食べるというものでした。
これが美味しかった!お漬物も美味しかったです。
そしてデザートもついていた!これは何だったかな…ごまプリン(だったかな?)にきな粉と黒蜜がかかってました。
美味しかったってのは覚えてます(汗)それと冷たいお抹茶がセットでした。
ランチも終わり、私のショッピングに付き合ってくれたAちゃん。
Aちゃんの勧めでパスモデビューした私は都会人。
ショッピングも終わり歩き疲れたしお茶でもしようと入ったのがこちら『椿屋珈琲店』です。
私は紅茶シフォンケーキ、Aちゃんはコーヒーシフォンケーキをオーダーしました。
こんな上品なコーヒーカップが似合う私達(笑)
買い物の途中でAちゃんお勧めの『内藤とうがらし』を使ったお団子をお持ち帰りしてアパートで食べました。
見た目と違い、辛すぎず美味しい!
Aちゃん、遊んでくれてありがとう♥
いつもご愛読ありがとうございます(ϋ*)v
上のランキング・バナーをクリックして頂くと、ランキング順位が上がる仕組みになっており、更新する気力が増してきます♥ コメントもお待ちしてます!
食べ物ブログ Nana’s Küche もやっています。遊びにきてね♪